
好印象!キレイに写るポイント
口角・姿勢・目力がキーポイント!
あなたの魅力を最大限に伝える好印象の証明写真のポイントは何でしょう?
それは「口角」「姿勢」「目力」の3つ。
フォトスタジオでは、姿勢や口角についてもカメラマンからの的確なアドバイスを受けながら撮影ができます。一人で機械と向き合うBOX写真では、なかなかうまくできないことでも、プロのアドバイスを受ければ自然にできていたりするものです。
ここでは「口角」「姿勢」「目力」の3つをクローズアップして、プロのカメラマンから教えてもらった、証明写真でキレイに写るポイントをご紹介します。

口角
印象は口角で変わります。
「一緒に働きたい」「頼りになりそう!」と思わせる締まった口元で、やる気や誠実さをアピールしましょう。
男性



上はどちらかというとキリッとして誠実さが伝わる表情。マスコミ、アパレル系、百貨店などの業界志望の場合は左のような、にっこり明るい笑顔も好まれます。
女性



教育、金融、公務員系など、「知的で上品な雰囲気」が好まれる場合、少しキリッとした表情の証明写真で臨むのも一つの手です。
姿勢
キレイな姿勢は、イキイキとした表情にもつながります。
証明写真では普段より大げさ目に姿勢を正すことを意識するくらいがちょうど良いと言われています。
肩の力を抜いてチャレンジしてみましょう。
- 胸を張って背すじを伸ばす
- 胸を張ろうと肩に力が
入ってしまうので肩はリラックス! - 首が見え、好印象!!

男性

女性

目力
やる気を伝える目力は最も重要なポイントです。
フラッシュに負けないように普段の1.2倍くらい開くことを目標に。
男性

女性

BOX写真とフォトスタジオ
撮影写真を見比べるとよくわかる!

瞳に映り込んだ光のコントラストが強い方が
よりイキイキとした表情に見える!

就活ヘアメイクのポイント
「健康的」+「清潔感」。
ナチュラルな「きちんと感」がベスト。
ヘアメイクは「健康的」で「清潔感」のある印象になることがポイント。
キレイに作りこみすぎると逆効果になる恐れがあるので、自然な「きっちり感」で乱れないヘアメイクを心がけましょう。
第一印象に差をつける就活証明写真のプロのテクニックをご覧ください。
